前回のもなんですが無線LAN機能をつかって協力プライなどはできるのでしょうか?(初心者です)くだらなくてすいません
					
					
					
				
				ユーザー評価
	
	
	




 
91
レビュー総数 3360件
RPG | アクション | PSP
スポンサーリンク
| メーカー | カプコン | 
|---|---|
| 発売日 | 2007年2月22日 | 
| HP | 公式ホームページ | 
| 年齢区分 | C(15才以上対象) | 
| 通信モード | アドホック通信 | 
| JANコード | 4976219021210 | 
 前 1 位
				前 1 位
			 前 2 位
				前 2 位
			 前 3 位
				前 3 位
			 前 4 位
				前 4 位
			 前 5 位
				前 5 位
			
たっちFC 2007年01月28日 22:22:01投稿
								2007年01月28日 22:22:01投稿
							
アはは 2007年01月28日 22:33:08投稿
								2007年01月28日 22:33:08投稿
							
必要なもの
・ネットに接続されたPC(ADSLなどブロードバンド回線)
・IEEE802.11b準拠、インフラストラクチャ、アドホック両モードに対応しているLANアダプタ
(バッファローの「 WLI-USB-KB11 」あたりが良いらしい)
・XLink Kai というツール
MHPは、PSP同士で通信する「アドホックモード」でのみ協力プレイをすることができる
PSP同士が無線で直接通信するので、通常はインターネットを使った協力プレイはできない
これをどうにかしてくれるのがPC用の「XLink Kai」というツール
PSP⇔PC…ネット…PC⇔PSP と中継してくれるので、ネットを介したオンラインプレイが可能
詳しい情報はこのあたりのページや検索で
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0503/07/news071.html
燵乱 2007年01月28日 23:36:23投稿
								2007年01月28日 23:36:23投稿
							
伊集院隼人 2007年01月29日 16:59:24投稿
								2007年01月29日 16:59:24投稿
							
インフラでは、DLクエをDLしか出来ないと思うよ・・・orz
一応、言っとくけど、
アドホックも、
無線LAN機能を使っている、と言えるからね^^
うし太郎 2007年01月29日 17:45:12投稿
								2007年01月29日 17:45:12投稿
							
またKaiに頼ることになります。
リオレウス男 2007年01月29日 19:02:35投稿
								2007年01月29日 19:02:35投稿
							
まだどこにも載ってませんからよくわかりませんが・・・
beerman333 2007年01月30日 02:43:39投稿
								2007年01月30日 02:43:39投稿
							
2ndではインフラにも対応してオンライン接続可能 返答するならしっかり調べろ
dual 2007年08月20日 14:03:35投稿
								2007年08月20日 14:03:35投稿
							
ベームベーム 2008年02月06日 18:47:16投稿
								2008年02月06日 18:47:16投稿
							
カビカビファイトβ 2008年10月11日 20:36:11投稿
								2008年10月11日 20:36:11投稿
							
金も掛りません
衛藤実和 2009年03月26日 10:08:21投稿
								2009年03月26日 10:08:21投稿
							
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。